ゆるゆるぬくぬく ひだまり's Life

「生きる」は、きっと子どもの頃の“あの”「夢中にあそぶ」〜〜わたしが人生の強制終了にあってから、もう一度、そこ、「生きる」に還るまでの道のりを、感覚的に感じるstory=魂の響きのままに綴っています。突っ走っては転んでつまづいて落っこちて、そんな今です。

「する」のかと思ったら、もともと「あった」

昨夜から今朝にかけて
また相変わらずプチぱにっくで大騒ぎ

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


こちらではまだあまり書いたことがありませんでしたが、わたし、しょっちゅうビックリしちゃうんですね。。

わたしの身に起こることが
いつも
小さなわたしの理解を超えてしまうからです。


もういい加減慣れても良さそうな氣がしますが、

それだけ
いつも丁寧に集中しているのだと思います
「生きる」こと、「感じる」ことに。。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ただでさえ過集中がちのわたしが
「じぶんを感じる」を楽しみ始めてしまったので
大変です、、、(-。-;


身体の感覚が大変なことになってしまいました。

正確にお伝えすると、
「大変なことが行われていたことに
改めて氣づいてしまった」
ということです。


少し前に、

「信じる」ってどういうことだろう
「心を開く」ってどうしたらいいんだろう

にハマっていたことがあります。


これも、今朝のも
タイトルのとおりで、原理は同じ

例えていうと、

眼鏡を頭にひっかけてみて
にわかに忘れ
あれ???
眼鏡はどこ?
(更に)眼鏡って、、、どんなんだっけ???

って、真剣に大騒ぎして
探していた

そんな感じです。


で、少し前の
「信じる」
「心を開く」で言えば、

周りの方々


今朝のことで言えば、

自然の法則
宇宙の法則さんが

びっくりΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


えぇっと、、、
あなた、

そこ、
そこにお掛けになってます、、けど?

それです
それ

そこの。。。。


あぁ。。。
言えば言うほど
探しちゃうんだね。。

仕方ないね。。

やりたいだけ
やらせとこ(遠い目)( ̄-  ̄ ) ンー


そんな感じ

たまりませんね。。

「信じる」
「心を開く」

で、言えば

人として
この地上に降り立ったとき

つまり赤ちゃんだったとき

「そう」

でしたよね?

自然に
自動的にやっていたのだから
当然身体には記憶されているのです。

「みる」か「みない」か

そう「在る」か
「無い」を選び続けるか

どちらかをやっている

だけ


今朝のパニックは、

自然治癒力グラウンディング
でした。

身体の動きが
すごくてすごくて
何がなんだか
わからなくなったんですね

で、相変わらず
ひとしきり大騒ぎして

ふぅ。。と時間をおいて落ち着いてみたら


あぁ。。
身体が常にこうやって修復してるんだぁ

そして
この身は常に
こうしてグラウンディングしようという方向に
向かっているんだぁ

そう氣づくことが
想い出すことが出来ました。

 

想い、も、身体も

この世に在るものは
すべて
無常

常なるものはなく
うつろっていて

しかもそのうつろいは
必然として
愛であり
助けであり
恩恵である

っていきなりお坊さんみたいになっちゃって
すみませんf^_^;

 

身体が

つまり「じぶん」が

こんなにこんなにいつも
じぶんを愛でていたなんて、、

じぶんを大切に育んでいたなんて、、


そのことに氣づくことができて
そのことを想い出すことができて

とても悦ばしいです。


そして最近は

存在そのものと
感じて(生きて)いるじぶんと
反応しているじぶん

それぞれの
てんでバラバラ加減が
可笑しくて可笑しくて可笑しくて
たまりません。。

いや、あまりのことに
ホントに笑っちゃいます(≧∇≦)

これも一種のナルシスト
でしょうかね。。

ま、「笑い」は
泣いてる人さえも思わずつられてしまうほど
素晴らしいエネルギー

そういうことに、、
しておきますv

 

∞    

 

今日もすべてのひとが  

今一番しあわせの場所にありますように  

 

 ∞             ∞             ∞             ∞  

ゆるゆるぬくぬく  ひだまり's Life    

 

すべての輝きと共に  

あなたを超えてあなたを愛してもいいですか?

 

    魂のヘルパー   ひだまり  

 

nukunukuhidamari333@gmail.com  

 

∞             ∞             ∞             ∞

 

f:id:nukunukuhidamari:20160618180618j:image