ゆるゆるぬくぬく ひだまり's Life

「生きる」は、きっと子どもの頃の“あの”「夢中にあそぶ」〜〜わたしが人生の強制終了にあってから、もう一度、そこ、「生きる」に還るまでの道のりを、感覚的に感じるstory=魂の響きのままに綴っています。突っ走っては転んでつまづいて落っこちて、そんな今です。

生きる 覚悟

生命に

 

失礼すぎる

話し

 

 

なんだけど

 

 

 

 

夢中なときは

当然

 

そんなこと

考える

 

間もなくて

 

 

 

ただ

 

 

生きてた

 

 

 

 

 

で、

 

ふと立ち止まったとき

 

 

 

 

いま死んだとして

 

なにも後悔はない

 

そんなくらいの

氣持ちだ

 

と感じていることが

 

 

多かった

 

 

 

 

 

 

楽しむ、を

満喫するためには

 

やっぱ

 

 

 

【  生きて  】ないと

 

味わえんよ、、ね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の大きな体験のとき

 

30cm視線が動けば

その違いごとに

死へ向かうヴィジョンと

 

ずっと居続けた

 

 

マトリックス的に透かした

 

ストーリーとして

 

 

 

 

それって

アチェンジするのに

1速とか

どこかにしっかり入れればよかったものを

 

思わず入れ損ねて

真ん中のまま

 

スタートしようとしたから

 

 

だから

 

 

ちゃったのかなぁ。。

 

 

 

って、

 

そんな風に感じてた

 

 

 

 

 

 

けど、

 

また

体験した

 

次のときも

 

 

 

真空の中

彷徨って

 

 

生きてるんだか

 

死んでるんだか

 

 

 

ここが

どこなんだか

 

なんなんだか

 

 

 

 

さっぱりわからない

体験

 

 

だったな

 

 

 

 

 

ずいぶん後半の

ヒーリング的な場面で

 

いきを

していない

 

いきてない

 

状態のまんま

 

だったんだなって

氣づいた

 

 

 

 

 

息はしてたよ

 

まったく

してなかった

 

訳じゃないけど

 

 

 

火が

灯るほどには

 

 

しておらず

 

 

 

絶えるほどには

していなくもない

 

 

 

そんな塩梅

 

 

 

 

 

 

 

この前、

 

人から

何かをちゃんと学んだことがないって

書いちゃったけど

 

それ

ホントってこともなかったかも

 

「学ぶ場」に

居させていただいてたことは

あったけど

 

行くのが楽しくて

とか

 

みんなが

大好きで

 

とか

 

 

じぶん的

目的があって

 

「それ」を見出すために居て

それと、プラス

ついでに何かを

いただいた

 

って

そんな具合で

 

 

全体像とか

総合的にとか

 

なんか

そんな風に

学べて

いなかったんだろうなって

 

そうおもう

 

  

あぁ、

そういう視点に

欠けてるタイプ

 

という

仕方無さも

あったのかもだけど(;-o-)σ、、、

 

 

 

 

 

 

 

どこかで

しっかり

目を見開いていたら

 

 

みおとさなかったなにかが

あったかな

 

 

 

 

 

 

 

おちる

 

 

 

という、

 

 

こと

 

 

 

 

なのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けど、

 

 

 

やっぱり

 

 

結局

 

 

 

 

 

また、

 

 

これ

 

 

 

 

ここ

 

 

 

 

 

なんだな

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nukunukuhidamari:20170122194545j:image